エネオスで楽天カードもTカードも使いたいと思っているけど
併用ってできるのかな?
この記事ではそれぞれのメリットや割引き額まで分かるので
どっちを使った方がお得なのかが分かります。
エネオスtカードと楽天カードは併用できる?
楽天カードって、還元率も普通のクレジットカードと比べても良いですよね。
一方、店頭で発行している「エネオスTカード」
このエネオスTカードは、
ファミマやツタヤでも使えるTカードと一緒なので
エネオスで作ったからといって特典があるわけではありません。
が、Tカードが使えるお店に行けばどこでも
現金で払えてポイントも貯まっていくので便利ですね。
そんな楽天カードとエネオスTカードを併用したい方へ
残念ですがそんなうまい話しはないんです(*_*)
その他にもヤフー、
JAL,ANAなどのクレジットカードもTカードとの併用はできませんのでご注意。
では、どっちを使えばお得になるのでしょうか?
それぞれの割引額を見てみましょう。
エネオスtカードの割引額とは?
エネオスTカードは、店頭に行けばすぐに作ってくれ
会員費、年会費もかかりませんが、
ファミマやツタヤでも作れるしどのTカードも同じなので、エネオスで作ったからといって特権があるわけでもありませんのでご注意。
ただし、Tカードと最大の魅力は
エネオスでTカードを使うだけで
看板価格から2円~3円引きになります
(店舗により割引額が変動します)
そして、ポイントは、200円で1ポイント貯まります。
例えば、月に4000円ガソリン代を使うとします。
ガソリン価格が1Lで130円の場合
4000円分で、ガソリンは約30リットル入ります。
カード無しと比べた場合
ガソリン値引き額は-3円なので
30リットル×3=90円分お得になる。
ポイントも、20ポイント貯まります。
という事は、合計で110円お得!
ガソリン値引き | ポイント | |
Tカード | -3円/L | 200円で1ポイント |
では、楽天カードはどうなるんでしょうか?
エネオスで楽天カードを使うと割引額はいくら?
みなさん知っている方もいるかと思いますが、
楽天カードをエネオスで使うと、なんとポイントは2倍!
※楽天ポイント加盟店はこちらで検索して下さいね
https://p-store.rakuten.co.jp/brand/1000000001/14/
それに比べてTカードは、200円で1ポイントしかつきません。
そう、楽天カードの方が断然お得!
だと思うかもしれませんが・・・実際はどうなんでしょう?
エネオスで、楽天カードを使うと
看板価格から2円引き
さらに、ポイントが100円で2円貯まります。
先ほどと同様に
月に4000円ガソリン代を使うとします。
ガソリンの値段が1L130円の場合
4000円分で、ガソリンは約30リットル入ります。
カード無しと比べた場合
ガソリンは-2円なので
30リットル×2=60円分お得になる。
ポイントは、80ポイント貯まります。
という事は、合計で140円お得!
月に4000円分のガソリンを入れる場合
ガソリン値引き | ポイント | 合計お得額 | |
![]() |
-2円/L | 100円で2ポイント | 140円 |
![]() |
-3円/L | 200円で1ポイント | 110円 |
楽天カードの勝利ヽ(^。^)ノ
しかーし。
楽天カードが2倍になるのは、エネオス加盟店のみ。
エネオスの看板があっても、そこは実は加盟店じゃないという事はよくある話しなので。
さきほど紹介した楽天ポイント加盟店検索を調べてからにして下さいね。
加盟店でなければ、Tカードの方が若干お得になってしまいます。
さいごに
注意してほしいのが、
エネオスの看板があるからって楽天ポイントが勝手に2倍にはならないと言う事です。
あくまでも楽天ポイント加盟店のみ。
最近、エネオスはいろんなガソリンスタンドと合併してややこしくなっています。
看板だけ貸していて中身は、まったく違うガソリンスタンドのシステムを導入している事もあります。
そこだけ注意して下さい。