カップヌードルミュージアムに行った後、
中華街に観光に行こうと思っている方、
歩いてどれくらいの距離で何分くらいあって
道中どんな観光スポットがあるのかを紹介していきます。
カップヌードルミュージアムから中華街まで徒歩何分?
カップヌードルミュージアムも終わり、時間がまだあるので
中華街に行こうかと思っている。
電車で行ってもいいけど、
横浜のみなとみらい駅まで徒歩で10分くらいかかるので
歩いて行っても、電車で行っても
たいして時間は変わらないので
健康にもいいし歩きやすいので
徒歩での移動をおすすめします。
中華街までの地図
徒歩でおよそ30分の距離にあります。
30分歩くと約105kcalの消費量です。
お茶碗半分程度の白米のカロリーですのでがんばって歩いてみましょう。
おすすめのコースがあるので次の章で紹介していきます。
カップヌードルミュージアムから中華街までの行き方と観光スポットを紹介
中華街に行くまでに行っておきたいポイントは3つ。
・横浜ワールドポーターズ
・赤レンガ
・山下公園
横浜ワールドポーターズ
カップヌードルミュージアムからの距離・・・徒歩3分
買い物ができるショッピングモールです。
おすすめは、一階にあるハワイアンのお店で食事
もしくは、コーヒーを一杯飲むのがおすすめです。
ハワイならではのトロピカルフルーツもありますよ。
・赤レンガ
カップヌードルミュージアムからの距離・・・徒歩8分
ビールが外で飲めるレストラン、飲食店、物販店が50軒以上あり
お土産屋さんもたくさんあるので、遠方から来た方は
友達やご家族に買って帰るのもありですね。
インスタ映え間違いない赤レンガ倉庫も撮るのも忘れずに。
・山下公園
カップヌードルミュージアムからの距離・・・徒歩17分
やはり、山下公園は避けて通れないでしょう。
大さん橋付近には、巨大な豪華客船が停まる場所で
大きな船も撮れ、ランドマークタワーや海も写真で撮れる場所です。
カップヌードルミュージアムから徒歩で17分の距離にあるので、
少し休憩するにはもってこいの場所です。
山下公園までくればあとはもうすぐ徒歩10分程度で
中華街までいけます。
さいごに
中華街の最寄り駅は、石川町か関内駅です。
どちらも徒歩10分以内で着くので帰りは電車でラクに帰れますね。
中華街は、土日や連休はとても混雑しているので
人気なお店だと30分以上待つ可能性があるので
平日に行く事をおすすめします。