本ページではプロモーションが含まれています

コンビニに香典のふくさは売っている?中袋や薄墨ペンはどんなのがあるの?

香典 ふくさ コンビニ 香典 中袋,コンビニ 香典 薄墨,コンビニ 冠婚葬祭

セブン、ローソン、ファミリーマートに行って

ふくさを探してきました。

香典に使う中袋と薄墨ペンはどんなタイプのものが売っているのでしょうか?

値段も合わせて紹介していきます。

★記事で分かる内容は?

・コンビニに香典のふくさは売っている?

・コンビニ売っている香典の中袋はどんなのがあるの?

・コンビニ売っている香典の薄墨ペンはどんなのがあるの?

スポンサーリンク

コンビニに香典のふくさは売っている?

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、

いろんなコンビニ、ドンキホーテを見に行ったのですが

どこにもふくさは売っていませんでした。

売っている場所は、

・ドラックストアー

・100均

・百貨店

・仏具屋

・礼服を売っている洋品店

で売っていますが、ハンカチでも代用は可能です。

ハンカチの色には注意して下さい。

弔事の時には、紺、緑、グレーなどの寒色系が好ましいでしょう。

袱紗を使う理由は?

水引を綺麗に保ち、持ち運びの時に

日にさらされないようにするためでもあり、

亡くなった方、その家族に対して

儀礼や心遣いを重んじていますという表れです。

コンビニ売っている香典の中袋はどんなのがあるの?

各コンビニで売っている香典袋

の種類はほとんど一緒です。

セブンとローソンには、銀色の水引きがありませんでした。

水引きとはこれをさします。

 

コンビニで売っている香典袋の種類は全部で3つ。

種類は3種類です。

どうやって使い分ければいいのかは香典の金額でみればすぐに分かります。

 

銀色・・・身内、親族などに使用します。

香典の金額が3万円以上

 

黒白・・・一般的に用いられるタイプです。

香典の金額が5,000円以上3万円以下

 

水引が印刷・・・あまり面識がない方に使用します。

香典の金額が5,000円以下

セブンイレブン

水引きが付いている・・・100円(税抜き)

水引きが付いていない・・・70円(税抜き)

ローソン

水引きが付いている・・・130円(税抜き)

水引きが付いていない・・・76円(税抜き)

ファミリーマート


スポンサーリンク

銀色の水引きが付いている・・・171円(税抜き)

水引きが付いている・・・121円(税抜き)

水引きが付いていない・・・70円(税抜き)

コンビニ売っている香典の薄墨ペンはどんなのがあるの?

各コンビニで売っている筆ペンは、

薄墨ペン(慶弔)・・・250円

普通の筆ペン・・・300円

が売っていますが、悲しみを弔う時に使うペンは

薄墨ペンを使うのがマナーです。

薄墨ペンは慶弔ペン(けいちょう)ともいいます。

なぜ薄墨ペンを使うのでしょうか?

理由は2つあります。

・急な不幸なので、忙しくて墨を十分にスル時間がなかった

・墨をするときに涙がしたたり落ちて墨が薄くなった

最近はフデペンが簡単に買える時代ですが、

昔はフデペンは無く、スズリという黒い塊の墨をすって書いていました。

その名残がいまでも染みついているという事ですね。

香典のお金を包む時も新札ではなく
使い古したお札をいれるのは、

急な事(不幸)で準備ができないという意味合いもあるんです。

逆にお祝い事(結婚式など)には
新しい新札を包む事がマナーですが
これは、前もって知っているから

待ち望んでいました

やっとこの時が来た

そんな気持ちの表れの印なんです。

さいごに

ふくさ以外は全てコンビニで買えるので

時間がない時はコンビニで買って

ふくさはハンカチで代用しましょう。

水引は、3万円以下なら黒白タイプを使えば間違いありません。

スポンサーリンク





コメント

タイトルとURLをコピーしました