上司とまったく合わないから毎日が憂鬱で仕方ない。
吐き気、胸やけ、めまいすらする深刻な人は多いのではないでしょうか?
でも、職場では毎日顔を合わさなくてはいけない
環境を変えたいけどなかなか変えれない人へ。
私が取った上司道連れ大作戦を紹介します。
上司と合わないから辞めた僕がとった道連れ作戦
私は、以前
タイにある日系企業で働いていました。
そこでは毎日上司に罵倒され続け、毎日地獄を見てきました。
夜に寝ついても2時間おきに起きてしまう毎日。
頭痛、めまい、吐き気も毎日ありました。
辞めなきゃ死んでしまう状況でしたが、辞めると
タイに居られるビザが失効してしまい、
簡単には辞められない状況だったんです。
でも、もう限界がきて、ついに日本に帰ろうと思っていました。
そんな状況の時、
会社の飲み会でその上司から
ふとこんな事を言われました。
「最近暗い顔してるなお前。何か会社の不満や辛い事があったら俺に言え~1人で抱え込むな」
・・・いやいや、不満や辛い事の原因は全てあなたなんですけど。
そんな事も言えず半年が過ぎ、
ついに私は体を壊し会社を休むまでに。
そして、本気で仕事を辞めると決めました。
辞めると心に決めたその日から自分の中の何かが変わり始めました。
ある日、
上司にいつも通り、理不尽な事で怒られると私はこう言いかえしました
「自分はもう辞めようと思っています。
理由はあなたに毎日怒られ続け自信をなくしました。
辞める事は社長に伝えてもらっても構いません」
上司「いや、そんな事言ってるんじゃなくて…」
上司は少し戸惑って、次の日から優しくなりましたが
少し時間が経てばいつも通りの上司に・・・
そしてまた理不尽な事で怒られた時
私は、もう限界がきて鬼のように反抗し言い返しました。
「あなたに毎回そう怒られ、怒鳴られ、
毎日ストレスが貯まり体がおかしくなりました。
もう退職します。
社長にもこの事は私から正直に話し、
あなたが私にしてきた事を全て話して辞めます」
上司はかなり戸惑っていました・・・
上司「そういう事じゃない」
なんかまたわけのわからない事を言い始めたので無視しました。
翌日、社長と面談して
上司に今までされた事を全て話し、退職したいと言いました。
社長「よし、よく分かった。お前は辞めるな。あいつを辞めさせる」
えっ?
私が辞めたいんですけど・・・
私の上司は、社員からも嫌われていましたので
社長はもう上司の悪評は耳にしていたのです。
その後、社長に呼び出された上司は
木端微塵にされ、1ヶ月後会社を自分から辞職しました。
上司と合わない人でもうまく解決できる方法
道連れ作戦はやりすぎかもしれませんが、
どうしようもできない環境にいるあなたが出来る事は
勇気を持って反抗する事です。
上司の機嫌取り、仕事と割り切って働けと言う人もいますが
それができなかったから今の状況なんですよね?
だったら、道連れ作戦まではいかなくても抵抗はした方が良いでしょう。
しなかったらこれから何にも変わる事はありません。
道連れ作戦以外で出来る方法
・上司よりも上の人に相談して異動させて頂く
・周りの人を味方につけフォローしてもらう
・病院でウツと診断して休暇を取る
この中で一番おすすめなのが、
病院に言って鬱と診断してもらう
私の友達は、上司と合わなくて精神が崩壊しそうな状況だった頃
病院に行きウツと診断され会社を半年間休みました。
今では元気よく働けるようになりましたが
友達が精神的に本当にやばかったのは今でも覚えています。
でも友達は反抗したんです。
病院に行って、鬱と診断してもらい(医者に言えば鬱の診断書がもらえます)
会社を長期間休んだのです。
自分で行動して反抗しました。
辞める覚悟もあったでしょう。
上司と合わないなら
勇気を持って上司や会社に立ち向かうべきです。
いつまでも、会社の奴隷にならず
どうしようもない状況と立ち向かって、反撃してみて下さい。
体を壊して死んでしまうよりマシな行動をとって下さい。
さいごに
私もいろいろ上司に気にいれるように動いてきました。
そんな無駄な努力を2年間もしてきました。
しかし結局なにも変わらないのが現実なんです。
なら、自分から何かしらの行動を起こし
挑むべきなんではないでしょうか?
そして、辞めるという覚悟を持って立ち向かえば何でもできるのではないでしょうか?
辞めた後は辞めた時に考えればいいでしょう。
このご時世、どんな大企業に勤めてもいつクビを切られるかは分からない状況です。
だったら、辞めた後に自分で出来る事を探すとか
次の仕事を見つけるとか、前に進むべきだと私は思います。