本ページではプロモーションが含まれています

ハワイでチップを渡さないとダメ?払わないとどうなる?あげない方法は?

ハワイ チップ 渡さない,ハワイ チップ 払わない,ハワイ チップ 渡さない 海外

ハワイでチップ制度がある事は分かっていますが、

チップを払うと結構な金額を取られますよね?

チップは、絶対に渡さないとだめなのでしょうか?

この記事を見れば、払わないとどんな事が起きるのか、渡したくない時はどんな方法で回避できるかを紹介しています。

スポンサーリンク

ハワイでチップを渡さないとダメ?

私は、アジアやヨーロッパなどいろんな場所に観光に行った事がありますが、アメリカって結構チップにはうるさい国だなって思います。

それに相場やあげる場面も決まっていてなんだか、チップをあげる行為が当たり前すぎなのかなって気もします。

※ハワイのチップがどんな場面であげるのかを詳しく載せている記事がありますので参考にして下さい。

ハワイでチップが必要な場面は?正しい渡し方と相場を紹介
ハワイでチップをあげるのは知っているけど、どういった場面であげればいいのかよく分かりませんよね? 場面別(ホテル、食事、交通機関)でのチップの有無や渡し方、相場を紹介します。相場が一目で分かる早見表も書いてあります。 知らないと、現地の人...

この記事で分かる通り、観光に来ただけでもいろんな場面でチップをあげないとダメという事が分かりますよね。

ハワイではチップを渡すのは当たり前の行為なんです。
チップとはサービスに対する料金です。
日本でも、レストランに行くとサービスチャージなんてものを取られると思いますが
ハワイではサービスチャージが含まれていない所がほとんどなんです。そのかわり、ウェイターさんがちゃんとあなたの机まで料理を運んできてくれたり飲み物を持ってきてくれたりします。

そんなの日本では当たり前でしょ?

って思われるかもしれませんが、日本以外の国では案外当たり前ではないんです。

例えば、タイのレストランに行くと、接客サービスはほとんどないに等しいくらいデタラメで料理も注文したものが来るとは限りません。
間違って持ってきた料理でもタイ人は

「ごめんごめん、また持ってくるから待ってて」

とタメ語で言われます。
日本では、こんな事はありえない事だと思いますが、海外では意外と普通な事なんです。

日本の電車の中で外人が電話で大声で話していたとします。あなたはすっごく不愉快になりますか?
電車で電話の使用を認めていない国は、日本以外にあまりないんじゃないでしょうか?
日本が勝手に決めたルールですが、日本に来る外国人の方はちゃんとこのルールをあらかじめ知ってルールを守っています。
それと一緒で私達も、ハワイに行ったらハワイのルールを守らなければならないという事なんですね。

それに、ハワイのレストランで働いている方の給料はとても低く設定してあります。
その背景には、チップの料金も含まれているから低いからなんです。

ウェイターさんはお客さんにチップをもらいますが、そのチップ代も給料としてみなされるのでチップがもらえないウェイターさんは必然的に給料が低くなります。

このように、日本とハワイでは文化とても違ます。

観光などで他の国にお邪魔する時はその国の文化を尊重しなければならないのは仕方のない事なのです。

 

ハワイでチップを払わないとどうなる?

 

ハワイで、チップを払わない行為がどんな意味をもつのかご存知ですか?

チップをあげないと
「あなたのサービスはこの程度ですよ」って事になります。

つまり、せっかく丁寧に接客したウェイターさんがいたとしても、チップをウェイターさんに渡さなければ
「あなたのサービス最悪だったわ」
と捉えられてしまうのです。

レストランだけではありません。

ホテルのポーターさんにせっかく荷物を部屋まで運んできてくれたのにチップを払わなかったとします。

そうすると、ポーターさんはこう思います。

「私のサービスって最悪だったのかな?」

「何かお客様に対して気に障る事をしたのかな?」

こんなふうに何かあったのかなレベルで考え込むでしょう。

もし、サービスが最悪でチップをあげたくなければ全然構いません。
しかし、サービスを受けた事にたいしてチップを払うのはアメリカの文化なので
理解に苦しむかもしれませんがチップという文化に従うしかありませんね。

スポンサーリンク

ハワイでチップを渡さない方法は?

私は、この間ハワイを観光しに行った時にチップを一銭も払いませんでした。

なぜだと思いますか?

それは、単純にチップをあげる場所に行かなかったからんです。

ホテルでは、ポーターさんに自分の荷物を持たせない(自分で持って行きました)

連泊はしなかったので、ベットメイキングのチップを置いていかなかった。

レストランでは主にフードコートでご飯を食べるかテイクアウトのお店に行ったのでチップを払いませんでした。

移動は、レンタカーで移動していたためタクシーを使わずにすみました。

そうなんです、チップを払うのはバカバカしいと思っている人はチップを払う場面に行かなければいい話なんです。

もしくは、ハワイ観光がはじめてを装いチップ制度がある事を知らないふりをすると別に払う必要性はないでしょうね。
ただし、また来たいレストランやホテルではチップをあげないと

次回来た時に、愛想が悪くなる方もいらっしゃいますので気をつけて下さいね。

さいごに

チップはあげるべきかあげないべきか?日本の文化にないチップ制度なだけに悩みどころですが
ケチってまで観光してもおもしろくないと思う人は絶対にあげるべきです。
チップを払っていたら身が持たないという人はチップを払う場面を避ければいい話しです。
私が書いた記事に全てチップのあげる場面を書いてありますので参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク





コメント

  1. シンディー より:

    この7月にハワイに旅行しました。
    日本にチップの習慣がないこともありますが、違和感を感じました。
    請求書でチップ水準を記載の中で選ぶように強制されます。
    しかもお店によっては、最低水準が20%です。
    15%がベースと思っていましたがそうではありません。
    チップ本来の意味からすれば、サービス水準に納得して決める、サービスが悪ければチップはないこともあり得るはずです。しかし現実にはそれは許されません。
    この実態からすれば、本来のメニューの価格を見直して、雇用主が従業員の給料上げるべきです。雇用主はこの負担をお客に押し付けているのが実態です。中には30%がベースのこともあるとか。本体価格に対して30%のチップとは納得できないですね!これは自殺行為ですよ。

タイトルとURLをコピーしました