体力に自信がない方やご高齢の方でも、たいへん人気がある高尾山ですが頂上まで登れるのか不安という方も多いかと思います。
そんな方のためにこの記事では、どんな手を使ってでもとにかく楽に行くにはどうしたらいいのか?を紹介しています。
所要時間や便利な持ち物についても最後に紹介しているのでご覧ください。
高尾山一番楽なコースは何コース?
参照:高尾山登山鉄道
高尾山までのアクセス方法
車→高尾山口駅付近の駐車場に停める
電車→最寄り駅「高尾山口駅」に行く
電車で行かれる方は、新宿駅から京王線もしくはJR中央線に乗って約1時間で着き、高尾山口駅で下車して下さい。
1番楽に行く方法
楽なコースは1号路と呼ばれているコースです。
ただし、1号路といっても標高が599Mあり全長3.8km、往復の所要時間は3時間ほどかかります。
1号路の難易度は低いですが、最初から急な勾配があります。
この坂道を50分ほどずーっと登り続けるのでかなり疲れます。
そこでケーブルカーの出番ですね。
ケーブルカーは、その50分かけて登る時間を6分で上まで行ってくれます
所要時間 | 料金 | |
ケーブルカー | 6分 | 往復950円 |
リフト | 12分 | 往復950円 |
※障害者の方や介護者の方は、往復470円です
リフトよりもケーブルカーの方が乗っている時間も短いですし、降りた場所も頂上に近いのでケーブルカーがおすすめです。
頂上までどんな道のりなのかを紹介していきます。
高尾山口駅~ケーブルカー乗り場
高尾山の最寄り駅「高尾山口駅」から、ケーブルカー乗り場までおよそ徒歩4分で辿り着きます
ここまでは、平たんな道を歩くだけなので特に問題はないでしょう。
高尾山口駅の周辺には売店やトイレもあり、自動販売機もあります。
ケーブルカーに乗車
右はケーブルカーを使わない1号路の登山口になります。
左の方向は、ケーブルカー乗り場です。
ケーブルカーの営業時間は、始発は8時~です。
終発は、17時15~18時30までと期間によって異なります。
ケーブルカー乗り場の様子↓
ケーブルカーを降りた様子です↓
この近くには天狗焼きというおいしいたい焼きのようなお菓子があるのでおすすめです↓
ケーブルカー~高尾山頂上
ケーブルカーを降りたら本格的な登山が始ります。
この1号路は登山道が整備されているため歩きやすいです。
登山途中にも、頂上にも売店や食事できるお店はあります↓
途中、平らな道もあるのでゆっくり歩いていきましょう。
階段がある箇所も数か箇所存在します。
階段は、体力は使います(一応山ですので)
きついと思う人もいるでしょうね(*’▽’)
もうこの階段の時点で高尾山よりきつい pic.twitter.com/3pQMH0rEoZ
— うっしーー (@ushi_popn) September 20, 2021
でも頂上に着けば、絶景が見えます。
天気が良ければ、富士山も見れるので楽しんで登りたいですね。
高尾山頂上までの所要時間は?
往復所要時間 | |
ケーブルカー使用 | 約2時間 |
ケーブルカー無し | 約3~4時間 |
ケーブルカーを使用した場合、ゆっくり写真や休憩をして2時間前後です。
ケーブルカー無しの場合は?
ケーブルカー無しだと、50分の片道時間が加わるので、ゆっくり歩いていけば、往復3時間~4時間程度かかると思って下さい。
どんなに遅くいかれても4時間はかかりませんので、気軽に行ける人気な山ですよね
スポンサーリンク
高尾山に持っていく最低限な持ち物
高尾山は舗装された道、お店やトイレがいくつもありますが実は遭難件数は毎年70件ほど寄せられているんです。
遭難して一番困るのが食事と水分ですね。
持っていくと便利な非常食
|
登山ではリュックをできるだけ軽くしておきたいところですが、この非常食は軽くておいしいのが特徴です。
私が特に好きな非常食の1つがこちらです
|
保存期間が5年間で、コンパクトでとってもおいしかったですよ(^^)/
クチコミ評価も368件もあって、4.58の高評価なので品質は信頼できると思います。
この機会に非常食をまとめて購入するのもおすすめですね↓
|
賞味期限が5年間もあるので、震災などの非常時にも使えます。
おすすめ飲み物
夏場は、特に水分補給は大事です。
そこで、熱中症対策に効果がある人気な飲み物と言えば、「OS-1」です。
|
飲み物は駅や頂上でも購入できるので、あくまで非常用として持っておくと便利ですね↓
|
夏場は蚊よけスプレー必須?
夏場に行かれる方は、蚊よけスプレーは持っていくことをおすすめします。
歩いている時には刺される確率はほとんどありませんが、休憩している時何度も刺された事があるので、持っておくといいでしょう。
蚊よけスプレーは、オーガニックの方が肌にも優しいのでおすすめです↓
|
さいごに
高尾山コースで一番楽なコースは1号路で往復3時間~4時間程度でいきます。
ケーブルカーを使うと、往復2時間程度で行けます。
途中には、たくさんのお店もあり子供達でも簡単に行けるような山ですが、遭難件数も1年間に70件とあり、所詮は山という事で油断は禁物ですね。
食料や飲み物はしっかり確保して登山を楽しんでもらえればと思います。
コメント