世界一の登山客が訪れる大人気な高尾山ですが、人気だからこそいく時間には気を付けたほうが良い理由があります。それは、人気なあまり絶対に食べてほしいお菓子が売り切れになったり、温泉では混雑がひどすぎて入場できなくなってしまう事もあります。
そこで、この記事では何時からがおすすめな時間で、おすすめのコースはどこがいいのか?を紹介していきます。
高尾山は何時から登れる?
高尾山は、24時間いつでも登る事も下山する事が可能です。
ゲートのようなものはなく、ナイトハイクが気軽にできる山としても人気が高いんです。
そんな高尾山の情報を少しだけ紹介します。
高尾山情報
- 標高:599m
- 所要時間:往復3時間
- 人気なお菓子:天狗焼き
- 高尾山温泉:駅の隣(極楽の湯)
- 服装:どんな服装でも登れます
- 人気な時期:紅葉シーズン、年末年始
ケーブルカーとリフトの始発は?
高尾山は、ケーブルカーとリフトが使えます。乗り物を利用すれば、1時間もあれば登れます。
どちらに乗ってもいけますが、リフトの方が迫力があっておもしろいでしょう。
ケーブルカーの時刻表↓
始発は朝の8時~です。料金はケーブルカーもリフトも片道450円です。
リフトの始発は、9時からです。
お店の営業時間は?
高尾山は、出店や蕎麦屋さんがたくさんあります。
駅近くでは10割そばがおいしく頂けるお店もあります。
営業時間は、朝の10時~やっているお店が多いです。ぜひ行ってほしい天狗焼きが売っているお店も10時から営業してます。
高尾山は何時からがおすすめ
高尾山に登るなら、朝の7時~8時ごろが一番おすすめです。
理由は、3つあります。
- 人がまだ少ない
- お店が営業開始ぐらいで下山ができる
- 温泉が混んでない
朝の7時頃に最寄り駅の高尾山口駅に到着すれば、ゆっくりと山頂まで登れます。
1時間~2時間くらいかけてゆっくり登り、山頂でのんびり富士山を見たり写真撮影をし、天狗焼きがある場所まで30分くらいかけて下山すると名物の天狗焼きが食べれます。
天狗焼きは、たい焼きのようなもので中に北海道産の大豆が入って、とってもおいしいです。
また、高尾山温泉は疲れた体が一瞬で吹き飛ぶほど気持ちいのでぜひ寄って帰ってください。
温泉が混雑するタイミングは避ける
高尾山の温泉は大変人気があり、紅葉シーズンでは入場制限がかけれるほどです。
しかし、時間をずらせば問題ないので、混雑する時間を知っておきましょう。
高尾山温泉は、陣馬山方面からこられる方もいるので、遅い時間帯が混みます。
混雑時間は、16時~19時です。
遅い時間帯は穴場
高尾山は遅い時間は穴場です。
ちょうど暗くなる時間帯では、ほとんど人がいないので、その時間を狙うのも1つの手です。
スポンサーリンク
高尾山初心者おすすめコースは?
高尾山初心者におすすめのコースは、以下の2つです。
- 1号路
高尾山の表参道で、舗装された道が続きます。途中には、お土産屋さんや飲食店、観光スポットなどが立ち並び、登山しながら散策を楽しめます。山頂までの所要時間は約2時間です。
- 2号路
山腹のループコースで、比較的傾斜が緩やかです。途中には、木々や草花が豊かな自然を楽しむことができます。山頂までの所要時間は約3時間です。
どちらのコースも、初心者でも無理なく登ることができます。ただし、高尾山は年間を通して多くの登山客が訪れる人気の観光スポットです。特に、週末や祝日、連休などは混雑するため、早朝や平日に登山するのがおすすめです。
また、登山の際には、以下の点に注意しましょう。
- 適切な服装と靴を準備する
- 水分と食料を十分に用意する
- 休憩をこまめに取る
- 体調に不安がある場合は無理をしない
高尾山の登山を安全に楽しみましょう。
さいごに
高尾山はなるべく早く行って下山する事をおすすめします。
ただし、あまり早く行きすぎてもお店が営業していない事もあるにで、朝の7~8時に駅を出発するのがおすすめです。
コメント