2023年の夏6月からまた電気代が爆上がりするって?もうクーラー使わずに熱中症で倒れる人も爆上がりしそうですね。
そんな中、ここひえ2023年最新モデル「r5」を購入しようか迷っている方で
ここひえの電気代は本当に安いのかな?
評判があまりよくないけど、買ってもいいのかな?と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
この記事では、ここひえ最新版r5の電気代や評判について紹介していきます。
ここひえ2023年最新モデルr5の電気代は?
2023年最新版「ここひえR5」の電気代は、安いです。
一晩中つけたままでも約0.9円
1か月つけっぱなしにしても93円
エアコンよりも96%お得に使えます。
1時間 | 1か月 | |
ここひえ | 0.13円 | 93円 |
エアコン(6畳) | 4.03円 | 約1万円前後 |
一人暮らしの方やピンポイントで使う方なら、
ここひえを購入して、エアコン代を節約する方法もありだと思います。
ここひえの電気代よりも高いコストが衝撃
私は、購入する前こう思っていました。
「最近電気代めっちゃ上がってるし、ここひえ買ってエアコン使うの控えようかな」
「ここ冷えの価格は8200円で、エアコン1か月分の料金以下だし」
「よし!購入だぁーーー(∩´∀`)∩」
そんな思いで何も考えず購入しましたが、でもよくよく調べてみると
フィルターの寿命が3か月?となっていたので、急いでフィルターの値段を調べてみたら
3300円(税込み)
おおーい(; ・`д・´)
毎シーズン3300円のコストがかかるのかー
って、思っている時にピーンポーン
自宅に、ここひえR5が届きました!
あれ?
フィルター2つ付いている?
あれ?R5ってフィルター2個ついているんだ!(^^)!
2022年のR4には、ついていなかったフィルターが
2023年のR5になって、2つフィルターがついていたので
R5にしてよかったと思いました↓
ここひえの評判が悪い理由
ここひえの評判が悪い一番の理由は、冷えないからです。
でもこの冷えないという意味は、
「部屋全体の室内の温度が冷えない」
「車で使っても、車内の温度が冷えない」
という室内の温度が下がらないという期待が高い事が、評価の悪い理由です。
そんな私もエアコンの代わりになればいいなって思っていた一人でしたが・・・
私は、ここひえをパソコンの前に置いて使っています↓
今年は、30℃を超えてもエアコンをまだ一回も使っていないくらい
近くに置いてさえすれば十分冷たい風を感じる事はできます。
エアコンの代わりにはなりませんが、
猛暑でもなんとか過ごせそうな感覚はあります。
要は使い方ですね。
ここひえは本当に冷えないのか?
2023年の五月、すでに暑い日が続いています。
気温は30℃を超えています。
ここひえの目の前に室温計を置いてみました
10分後には、27.9度まで下がり始めました。
1時間後には、26.1℃まで下がりました↓
湿度は、なぜか徐々に上がり始め、一時間後には20%も上がっていましたが
計った時 | 1O分後 | 1時間後 | |
温度 | 30.8℃ | 27.9℃ | 26.1 |
湿度 | 47% | 60% | 71% |
気温は、4.7℃も下がってくれたので、冷えるなという実感はできましたし、使って風を浴び続けると、暑いという感覚が無くなり仕事に集中できました。
ここひえは買いなのか?
ここひえを買う基準は、どんな使い方をするか?が重要になってきます。
例えば、
ここひえ買うならこんな使い方
・パソコンの前に置いて使う
・ペット用に使う
・台所で使う
・寝る前に使う
・テントの中で使う
エアコンが置いてない場所
どうしてもその場所で涼しさを感じたい!
という使用目的が明確だといいかもです。
実は私、気に入ってしまって2個買っちゃいました。
1つはパソコン用ですが、
もう一つは、エアコンが届かない場所(うさぎ部屋)で使用しています。
最初は慣れずに嫌がっていましたが、最近は涼しい顔してます!(^^)!
ここひえ買ってよかった点
ここひえを買ってよかった点は、
・近くで使えばエアコンいらないと思った
・コンパクトなので、多目的で使える
・電気代が安いから遠慮なく使える
エアコンを今年は、どれくらいの頻度で使用するのか
自分でも試しながら使いたいのですが、
総合的にみて、すでに買ってよかったと思います。
その一番の理由は、何度も言いますが
近くに置いておけばとにかくエアコンを使わなくてすむからです。
※あくまで個人的な感想です
ここひえ買って残念だと思う点
買ってちょっと残念だと思った点をいくつかあげます
私個人の感想ですが、
- 風量4(マックス)は音がうるさい
- 風がでる吹き出し口が小さい
- カラカラと音がする
1、風量4(マックス)は音がうるさい
風量をマックスまで上げると、正直寝れませんでした。
風量がレベル1、2でしたら気にせず寝れます。
しかし、風量4まであげてしまうとモーター音がうるさいと感じます。寝る前は風量を1か2に設定して寝ています。
2、風がでる吐き出し口が小さい
吸い込み口から風を吸い込み
吹き出し口から冷たい風を出します
この吹き出し口が小さいので、風が当たる面積が小さいなと感じました↓
でも、首振り機能もありますし
吹き出し口が狭い分、風力が強くなったので
まぁ・・・よしとします!(^^)!
3、カラカラと音がする
たぶん自分が購入した物だけだと思いますが、最初の方カラカラと音がして気になっていました。
今は、なぜかカラカラ音がなくなってよかったのですが
初期不良があると少し困るので、メーカー保証がある「ここひえ」を選べば安心できると思います↓
私が購入したここひえR5↑
こちらは、送料無料でメーカー保証1年間あります↑
さいご
実はここひえは、夏だけでなく
冬でも使い勝手がいいって知っていましたか?
なんと、加湿器代わりになります。
風が冷たい?って思われるかもしれませんが、さきほどの実験でも分かるように
部屋の温度はまったく変わらないので、安心してください。
むしろ、湿度が高くなる力をもっと全面的に
メーカーも押し出して売ればいいのになって思うくらいです
コメント